Apple、月額19.99ドルの2TB iCloudストレージプランを新たに追加

Apple、月額19.99ドルの2TB iCloudストレージプランを新たに追加

Appleは火曜日、iCloudのストレージオプションに新たに2TBのストレージプランを追加しました。この新プランは、従来のハイエンドプランである1TBの2倍の容量となります。新プランの料金は月額19.99ドルです。

Apple、月額19.99ドルの2TB iCloudストレージプランを新たに追加

Appleはその他のプランを据え置き、50GBで月額99セント、200GBで月額2.99ドル、1TBで月額9.99ドルのプランに変更ありません。また、すべてのiCloudユーザーに自動的に提供される5GBの無料ストレージも変更ありません。

この新しいオプションは、Appleが9月7日に開催するイベントのわずか1週間前に発表されました。このイベントでは、デュアルレンズ背面カメラを搭載した新型iPhone 7 Plusが発表されると予想されています。このカメラが実現すれば、理論上ははるかに大容量で高解像度の写真が撮影できるため、iCloudに写真を保存しているユーザーはより多くのストレージ容量が必要になるでしょう。(iPhoneに写真を保存しているユーザーは、噂されていた256GBのiPhoneの噂も現実になれば喜ぶことでしょう。)

iPhoneの内蔵ストレージ容量が最大256GBに増加したことで、デバイスにあらゆるデータを保存するユーザーにとっては嬉しい余裕が生まれますが、同時にクラウドへのバックアップのためにiCloudの容量も必要になります。これが、iCloudの最上位プランのストレージ容量増加のもう一つの理由だと考えられています。

また、次期macOS Sierraオペレーティングシステムに移行するMacユーザーもiCloudのストレージスペースを消費することになるだろう。macOS Sierraでは、Macのデスクトップ上やドキュメントフォルダにあるすべてのファイルをクラウドに自動的に保存し、必要に応じて自動的に同期して、ユーザーのすべてのAppleデバイスで利用できるようにする機能が提供される。