Retina MacBook Proのバッテリー駆動時間がOS X 10.8.3で20分以上延長

Retina MacBook Proのバッテリー駆動時間がOS X 10.8.3で20分以上延長

気分転換になりますが、Appleのアップデートにより、あるデバイスのバッテリー駆動時間が実際に延長されたというニュースが届きました。Mac Observerは、最新のOS X 10.8.3アップデートの最終ビルドで徹底的なテストを実施し、Retinaディスプレイ搭載のMacBookユーザーの場合、バッテリー駆動時間が20分以上延長されることを発見しました。

10_8_3_バッテリー寿命_網膜

マックオブザーバー:

2012年モデルの15インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル(rMBP)でもテストを行うことにしました。10.8.3の各ベータビルドをリリースごとに両方のMacBookで非公開でテストしたところ、ビルド12D76以降、rMBPのバッテリー駆動時間が顕著に向上しました。駆動時間は、10.8.2の一般公開リリース時とほぼ同じ398分から421分に伸び、この変化は最終ビルドでも維持されました。

2011 MacBook Pro や 2011 13 インチ MacBook Air などの他の MacBook モデルでは同様の増加は見られなかったため、この喜びは Retina ディスプレイ搭載の MacBook Pro の幸運なオーナーだけに限定されているようだ。

確かに、23分は大したことないように思えるかもしれませんが、ACコンセントから離れた場所でプロジェクトを完了するには十分な電力かもしれません。あるいは、MBProのバッテリー寿命が延びたことについてツイートを何度も投稿するには十分すぎるほどの電力かもしれません。

詳細はThe Mac ObserverのWebサイトをご覧ください。