アナリスト:Androidタブレットは高価で、iPadに対抗するには機能が少なすぎる

アナリスト:Androidタブレットは高価で、iPadに対抗するには機能が少なすぎる

ジェフリーズ・アンド・カンパニーのアナリスト、ピーター・ミセック氏によると、AndroidおよびAndroidベースのタブレットはiPadに太刀打ちできないという。なぜか?それは、価格が高すぎる上に、エンドユーザーに提供するものがあまりにも少ないからだ。

ミセック氏が執筆した115ページに及ぶ報告書には、彼の主張と論理的展開の全容が詳細に記されている。彼は、2011年のタブレット販売台数が1億台からわずか7000万台に減少したのはハニーコムのせいだと非難している。

iPadの代替として大いに宣伝されているRIM PlayBookとMotorola XOOMについて、ミセック氏は、RIMの年間タブレット出荷シェアはわずか1%程度であるのに対し、MotorolaとXoomはなんと2%を占めるとし、両社とも「ノートパソコンを台湾に依存しているため」Appleに大きく遅れをとっていると述べている。

CultofMacより:

一方、ミセック氏によると、iPadメーカーのAppleは今年のタブレット販売の64%、2012年には約41%のシェアを占めると予測されている。PCメーカーはAppleのiPadに追いつくことを懸念しているが、同時に、自社の中核となるコンピュータ市場におけるカニバリゼーションの激化も懸念しているはずだ。ミセック氏はこの点について、安心材料を与えなかった。ライティングタブレットは「消費」だけでなく「生産」にも使えるからだ。つまり、タブレットは動画やゲームの市場だけでなく、文章作成、メール作成、計算、写真編集といった用途にも市場を侵食していくことになるのだ。

記事の結論として、ミセック氏はタブレットの将来の消費者がどこにいるのかを考察しています。ミセック氏によると、中国では消費者の80%がタブレット端末の購入に興味を示しているのに対し、北米では40%、ヨーロッパでは50%だそうです。

[カルトオブマック、バロンズ]

画像: TechExa