マイクロソフト、iOS版OutlookにTouch ID機能を追加

マイクロソフト、iOS版OutlookにTouch ID機能を追加

Microsoftは、iOSデバイス向けOutlookメールクライアントをアップデートし、Touch ID機能を追加しました。これにより、OutlookはiOSの主要なメールアプリの中で初めてTouch IDをサポートするアプリとなりました。

マイクロソフト、iOS版OutlookにTouch ID機能を追加

Outlook App Store ページから:

Touch IDで受信トレイを保護し、プライバシーを確​​保できます。Outlookアカウントへのアクセスに指紋認証またはデバイスのパスコード認証を必須にすることで、メッセージを覗き見から守ります。 

アプリで Touch ID を設定するには、アプリ内の「設定」タブに移動し、「Touch ID を要求する」設定をオンにします。

Microsoftのメールアプリには、「優先受信トレイ」機能も搭載されており、重要なメッセージを常に最上部に表示します。また、メールとカレンダーを数回タップするだけで切り替えることができ、次の会議のスケジュールを設定したり、空き時間を共有したりすることも可能です。

このアプリは、Microsoft独自のメールサービスに加え、Gmail、Yahoo!メール、iCloudにも対応しています。バージョン2.2.2では、予定表ビューにイベント参加者のプロフィール写真を追加できる機能が追加されました。また、日次ビューと3日間ビューのショートカットが追加され、タップして長押しするだけで新しいイベントを作成できます。

Microsoft Outlook for iOS は無料で、App Store から iOS デバイスにダウンロードできます。[こちらから入手]