中国移動会長、アップルとのiPhone交渉に楽観的

中国移動会長、アップルとのiPhone交渉に楽観的

ロイター通信 は、中国移動の習国華会長がアップルとの最近の交渉に前向きであると報じている。同会長は ロイター通信 に対し、同社がiPhoneメーカーの人気端末を最終的に提供することを目指した最近の協議で「双方が前向きな姿勢を見せた」と語った。 

iPhone 5 中国移動マックルーマーズ:

中国通信事業者3社のうち、中国移動(China Mobile)は唯一TD-SCDMA技術を採用しています。この規格は同社が開発したもので、現行のiPhoneモデルではサポートされていません。また、中国移動はiPhone発売に伴う莫大なマーケティング費用と端末補助金の負担に消極的でした。しかし、クアルコムの新しいチップにより、Appleは今後発売するハードウェアで中国移動のネットワークをサポートする機会を得ました。

Appleは来月、新型フラッグシップモデルに加え、iPhoneの廉価版を発表すると広く予想されています。Appleは現在、中国移動のようなマイナーネットワークでも動作可能なQualcomm製チップを保有しています。また、中国政府は年末までに中国移動に有利な4Gライセンスを交付すると予想されています。

これまで両社は提携に消極的だった。Appleは、中国移動通信(China Mobile)のTD-SCDMA 3G技術に対応するためにiPhoneのラインナップを変更する必要があったため、同社との提携を避けてきた。一方、通信事業者側は、Appleの人気機種のマーケティングと補助金に莫大な費用がかかることを懸念していた。

最近、信頼できる情報源を持つアナリストのミンチー・クオ氏、iMore編集長のレネ・リッチー氏、9to5Mac記者のマーク・ガーマン氏、TechCrunchのMGセイグラー氏が、ゴールドiPhoneの説にさらなる重みを加えており、現時点では事実上確認されている。

このデバイスは、最大128GBのストレージ、内部の大幅なアップグレード(64ビット処理に対応した新しいカスタムApple A7チップを含む)、デュアルLEDフラッシュ、大容量バッテリー、大幅に改良されたカメラなどを搭載すると予想されています。デバイスの発売は今秋と予想されており、最新の報道によると、9月10日のメディアイベントで発表される見込みです。