報道:ベライゾン、iPhone 5発売に先立ち来月iPhoneデータ使い放題サービスを廃止へ

報道:ベライゾン、iPhone 5発売に先立ち来月iPhoneデータ使い放題サービスを廃止へ

AT&TはiPhone 4の発売直後に、自社ネットワークでiPhoneの無制限データ通信を処理できないと気づき、無制限プランを廃止しました。そして今、Verizonもこれに追随する準備を進めているようです。

これは避けられないことだったのだと思います。Verizon は、iPhone 5 で発生するであろうデータ使用量の急増に対処する準備ができていないのです。そのため、巷では、同社が iPhone 向けの無制限データ パッケージを廃止する準備をしているという噂が広まっています。

この報道の元となった噂によると、30ドルの無制限データプランは廃止され、2GBで30ドルから、10GBで80ドルという高額なプランまで、段階的に料金が変わるデータプランに置き換えられるという。超過分は1GBあたり10ドル、テザリングは引き続き月額20ドルかかると報じられている。

これは実のところ、ある程度懸念事項です。AT&Tに関して以前も述べたことですが、今回はVerizonについてです。データ使用量に上限を設けているにもかかわらず、Verizonには追加のテザリング料金を請求する権利はありません。Verizonにとって、2GBまたは8GBのデータをPCにテザリングすることを許可するのにかかる時間、労力、リソースは、デバイス内でのみ使用させる場合と比べて、何ら変わりません。

それはあなたのデータです。好きなように使う権利があります。20ドルも請求して、実質的に何の見返りも提供しないというのは、情けなく、愚かで、完全に消費者本位です。ましてや、10ギガのデータ、それもモバイルデータでさえ80ドルというのは法外な値段です。Verizon(そしてAT&Tも)は、支払うしかないと思っている消費者を犠牲にして、大儲けしているようなものです。

いずれにせよ、これは単なる噂なので、あまり信じないでください。しかし、Verizon の iPhone で無制限のデータを使いたいのであれば、今すぐ行動して無制限プランに加入したほうがよいでしょう。

あなたの考えは?コメント欄で教えてください!